車 各国各メーカー カラーコードの調べ方まとめ

こばなし

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

カラーコードの調べ方を各国ごとにまとめましたので、記事内リンクから是非ご覧いただければと思います。

輸入車整備・車検・修理【buv.LABO】

国産車のカラーコード

国産車は、大体エンジンルームかピラーにコーションプレートまたはステッカーがありますので、そちらで確認できます。

ドイツ車のカラーコード

ドイツ車はピラーにあったり、ボンネットにステッカーがあったり、トランクルームの奥底にステッカーがあったりとカラーコード位置は個性的です。国民性のイメージから考えると以外ですね。

アメリカ車のカラーコード

大体ドアかピラーにステッカーが貼ってあって、そこにあるんですがGMグループはグローブボックス内という若干トリッキーな位置にわかりずらく記載してあります。

イギリス車のカラーコード

ジャガー・ランドローバーグループはボンネット無いかピラー、ロータスは運転席側室内にステッカーがあります。

フランス車・イタリア車のカラーコード

フランス車は大体ピラーで、イタリア車はボンネット・エンジンフード・トランク等を開けた所にステッカーが貼ってあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました