査定の前に洗車すべきかどうか

こばなし

車を査定に出す前に悩まれる方も多いかと思います。

ぱっと見きれいなら洗わなくてもイイ!

聞く業者によって、答えは違うかもしれませんが、個人的には洗車の必要はないと思います。ただし内装の汚れは落ちるか落ちないか査定時わからない可能性も高いので、内装は多少清掃してもいいかとおもいます。

外装に関してはもちろん、きれいな状態をしっかり見てほしいという方は、洗って傷の無い車を確認してもらった方がいいかと思いますが、基本的に査定スタッフも傷の見落としを恐れますので(査定データが残るので、しっかり見る)洗った状態でも洗わない状態でも査定金額に差がでない可能性が高いです。落ちそうな汚れがあるだけで、マイナス査定になる事はほとんどありません。

普段から内装・外装ともマメに洗車をされている方以外は、洗車に時間は掛からないかもしれませんが、傷はないけど何か月も洗車はしてないよという方はきれいに仕上げようと思えば一日仕事になってしまうかと思います。

実は小傷やへこみが多い車は・・・

汚れで目立たないけど、実は小傷や小さなへこみが多い車などは、洗車をすると目立ちますので、むしろ査定額にはマイナスに働く可能性さえあります。(傷の見落としがあったので買取金額を下げます、と言ってくる業者は稀で、どちらかというと業界内では悪質だと言えます。)

この車は絶対キレイにして査定を呼びましょう!!

逆に何年も動かしておらず、不動車だけど走行距離も少なく内外装のダメージも少ないという車は、全力できれいにした方がいいです。業者が買い取った後でも、車が動きさえすれば大変希少な個体となる可能性があるからです。倉庫で動かさず何年も眠っていた国産スポーツカーや、輸入車のマニュアル車・トップグレードの車などは不動車でもびっくりするような査定金額になる事もあります。

極論一日二日かけても、きれいに仕上げてから査定を受けることをお勧めいたします。日給以上のリターンが得られる可能性は高いでしょう。保障はできませんが。。。

汚れの固着が、傷や塗装の痛みに見えてしまう場合なんかは、しっかり落とした方が高額査定が望めますので、洗車しないにしても、査定前にしっかり一度自分の車を見てみる事をお勧めいたします。

ただ、洗えばきれいなのに、ボディの塗装面が見えないほど泥がかぶっている車などは絶対洗った方がいいです・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました